2007年08月29日
エイサー
お盆最終日・・・ やっとエイサーを見れたよ

こちら、旦那方おじいちゃんちの地区の
エイサー。
この地区の本家(ムートゥヤー)のトートーメーに
拝み(ウガン)をしてから
その前でエイサーをします。
(かなり独特な伝統・・・)

こちらは私の実家の地区の
エイサー。
地謡の左側は私の兄
リマが不思議そうに見ていたよ。
何はともあれ、無事今年もお盆を終えることができました
おじぃ&おばぁは楽しめたかね~
ご馳走もたくさん食べたかね~
これからも一族を見守っていてくださいね~


こちら、旦那方おじいちゃんちの地区の
エイサー。
この地区の本家(ムートゥヤー)のトートーメーに
拝み(ウガン)をしてから
その前でエイサーをします。
(かなり独特な伝統・・・)

こちらは私の実家の地区の
エイサー。
地謡の左側は私の兄

リマが不思議そうに見ていたよ。
何はともあれ、無事今年もお盆を終えることができました

おじぃ&おばぁは楽しめたかね~

ご馳走もたくさん食べたかね~

これからも一族を見守っていてくださいね~

Posted by りえたママ at 00:00│Comments(6)
│みんなで
この記事へのコメント
今帰仁なんだぁ~
ウークイに日は 主人が出張でいなので
母の実家の名護に行ってきました。
エイサーは見に行く時間はなかったけど
久しぶりの再会に楽しい時間を過ごしました。
帰る頃には日付けも変わっていたけど
帰りの高速は車がいっぱい!!
沖縄の高速で初めて見た・・。
子供たちもお泊りで楽しかったかもね♪
ウークイに日は 主人が出張でいなので
母の実家の名護に行ってきました。
エイサーは見に行く時間はなかったけど
久しぶりの再会に楽しい時間を過ごしました。
帰る頃には日付けも変わっていたけど
帰りの高速は車がいっぱい!!
沖縄の高速で初めて見た・・。
子供たちもお泊りで楽しかったかもね♪
Posted by hana
at 2007年08月29日 08:50

今週は金武町でもエイサー祭りありますよ~!!
時間あれば遊びにどうぞ~★☆
エイサ~ってこどもが大好きなんですよねぇ~
ちょんだら~はこわがるかもだけどぉ・・・
ご先祖様は、きっと楽しんで帰っていったことでしょうね☆
時間あれば遊びにどうぞ~★☆
エイサ~ってこどもが大好きなんですよねぇ~
ちょんだら~はこわがるかもだけどぉ・・・
ご先祖様は、きっと楽しんで帰っていったことでしょうね☆
Posted by ベニ at 2007年08月30日 13:06
>hanaさん
今帰仁は母の実家で、私の実家(出身)はうるま市です・・・。
夜の高速もいっぱいでしたか!
高速道路、もっと先まで、延ばしてくれないですかねぇ。
許田までって短いですよねぇ~。
>ベニさん
金武もエイサーまつりありますか!
うるま市も今週なんですよね~♪
兄が地揺を務める青年会エイサーの準備に
リマも一緒に出かけていったら
「お母さん!白いおばけがいた!」って興奮してましたよ♪
今帰仁は母の実家で、私の実家(出身)はうるま市です・・・。
夜の高速もいっぱいでしたか!
高速道路、もっと先まで、延ばしてくれないですかねぇ。
許田までって短いですよねぇ~。
>ベニさん
金武もエイサーまつりありますか!
うるま市も今週なんですよね~♪
兄が地揺を務める青年会エイサーの準備に
リマも一緒に出かけていったら
「お母さん!白いおばけがいた!」って興奮してましたよ♪
Posted by いつこまん
at 2007年08月30日 16:12

こんにちは。。。
お盆って皆、大変そうだよね。。。
うちは、けっこうヒマなんだー
あまりお盆を特別視しない家系なので・・・
でも今回は父ちゃんが亡くなって
初盆だったので
一応果物とかお菓子なんかを
お供えしましたよ。
おつかれさまでした
お盆って皆、大変そうだよね。。。
うちは、けっこうヒマなんだー
あまりお盆を特別視しない家系なので・・・
でも今回は父ちゃんが亡くなって
初盆だったので
一応果物とかお菓子なんかを
お供えしましたよ。
おつかれさまでした
Posted by rue
at 2007年08月30日 17:31

沖縄はお盆が長いねー。お祭りみたいで楽しそう!?
それにしても沖縄の独特の言葉は難しい・・・。まったりした感じがいいんだけどね~。夏休み終わりですね~。関係ないけどちょっとさみしいなっ。
それにしても沖縄の独特の言葉は難しい・・・。まったりした感じがいいんだけどね~。夏休み終わりですね~。関係ないけどちょっとさみしいなっ。
Posted by きょん at 2007年08月31日 14:11
>rueさん
うちは盆・正月と大変なにぎわいです!
旦那方の方にも手伝いに行くし、実家の手伝いもあるし・・・。
典型的なうちな~家庭だから、行事行事はにぎやかだよ♪
>きょんさん
久しぶり♪お盆、楽しいよ~♪(って言ったらだめかな・・・)
今回の記事、方言で書いたの結構あったからわかんなかった?
ちなみにトートーメーは位牌のことです。
夏休みおわりだね~。沖縄はまだ太陽カンカンだけど、
一応風が涼しくなってきたよ♪そっちはどうですか?
うちは盆・正月と大変なにぎわいです!
旦那方の方にも手伝いに行くし、実家の手伝いもあるし・・・。
典型的なうちな~家庭だから、行事行事はにぎやかだよ♪
>きょんさん
久しぶり♪お盆、楽しいよ~♪(って言ったらだめかな・・・)
今回の記事、方言で書いたの結構あったからわかんなかった?
ちなみにトートーメーは位牌のことです。
夏休みおわりだね~。沖縄はまだ太陽カンカンだけど、
一応風が涼しくなってきたよ♪そっちはどうですか?
Posted by いつこまん
at 2007年08月31日 14:40
